for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。
ホームリネン日記テキスタイルマルシェ3日目
リネン日記
テキスタイルマルシェ3日目
2017年03月03日
今日は、京都の法衣を作っておられる会社さんがテキスタイルマルシェの会場にお越しになられるということで、お会いしたかったのだが、代役の姉にテキスタイルマルシェの会場を頼むことに。今日はそれほど忙しくないという途中情報。

会社は、仕事関係の方から電話がいくつもいただいて、いつなら空いているかというお問い合わせ。3月は最初の週のテキスタイルマルシェが終わって、真ん中は上海の展示会、そのあと伊勢丹のみの市とイベントが続く。初年度の補助金プロジェクトの追い込みと、次年度のためのプレゼン資料作りなど。これはちょっと手一杯すぎて…。月末納期の生産の話もあっててんこ盛り状態。

とくに今年は、決して国内のアパレルの状況が良いわけではなく、ゼロからのものづくりだとオリジナル生地では採算のボーダーラインまで数量が行きにくいというのがどこのブランドさんでもある話。ショップを持っておられるオーナーさんとお電話でお話したが、いろいろと動いて特別なものを製品にされているので、やはり強いなあと。この春、弊社に役員として来て女の子が、そこの鎌倉のお店で、高密度の綿の洋服をお店で買った話をしたら、やはりすぐにあの生地を使った茶色の服ですねと。自分で動いておられるから細部まで知っておられ、一つの商品がというのでなくって、その方の考えがそのブランドそのものを感じる。というよりも人生がブランドそのものなのもお話して感じるのは、林与も同じだなあと思ったりする。

商品を企画するとかがすごいと思われるかもしれないけども、それ以上に大変なのが自分ですべてを支えてというところ。それは技術や職人がというよりも、それらを支える覚悟みたいなものがあられる。業界でもお出会いする方の2割3割の方というのは、支える側の立場の人が多く、それが出来ない人というのはセンスとか好みとかそんな軽いところに終わってしまって話がかみ合わないことが多い。自分のためじゃなく、他の人を支えるために働く覚悟のある人って強いなあと思うのもそこ。