リネン日記
徹夜明け
2013年04月06日
朝から、テレビニュースを見た70過ぎの母親が、今日は台風みたいな風と雨がくるので、会社周辺をそれに備え片付けようとしています。仕事のほうが詰まりきっていてそんなところに頭が働いたことがなく、そんなのは気にするほどのことじゃあないからというのが、一年に10回くらいはあるでしょうか。
昨日は徹夜に近い状態で、お昼過ぎまで作業を積み重ね。春の暖かさの中で全身脱力感に襲われ、3時間ほどの睡眠で回復し、そういうところから通常の状態に戻ったときに、すごく元気に仕事ができるものです。
カリフォルニアに居たときのクラスメートから今年の冬は久しぶりに一緒に長野でスキーをしよう連絡がありました。そのクラスメートもパワフルな人生、半導体製造メーカーの執行役員ながらも相部屋で泊まるスキーツアーで友達を見つけ日本に来るタイプで、山があれば山に上りたいタイプのアメリカ時代からの親友の一人。頭じゃない行動力やハート的なものがいい感じなのです。
日本のスキー場も昔と違って、スキーブームも去ってしまい、海外からの観光客に支えられているというのは、どうやったら昔のようなブームをブームで終わらせることなく、今も同じようにやっていけたのだろうと方法を考えるところ、ブームをつくるでなく、ブームをつくらないことも最良の経営手法の一つだろうと思います。
昨日は徹夜に近い状態で、お昼過ぎまで作業を積み重ね。春の暖かさの中で全身脱力感に襲われ、3時間ほどの睡眠で回復し、そういうところから通常の状態に戻ったときに、すごく元気に仕事ができるものです。
カリフォルニアに居たときのクラスメートから今年の冬は久しぶりに一緒に長野でスキーをしよう連絡がありました。そのクラスメートもパワフルな人生、半導体製造メーカーの執行役員ながらも相部屋で泊まるスキーツアーで友達を見つけ日本に来るタイプで、山があれば山に上りたいタイプのアメリカ時代からの親友の一人。頭じゃない行動力やハート的なものがいい感じなのです。
日本のスキー場も昔と違って、スキーブームも去ってしまい、海外からの観光客に支えられているというのは、どうやったら昔のようなブームをブームで終わらせることなく、今も同じようにやっていけたのだろうと方法を考えるところ、ブームをつくるでなく、ブームをつくらないことも最良の経営手法の一つだろうと思います。