リネン日記
上島佳代子先生と一緒に行くフランスへのリネンツアー
2013年09月23日
今日は夕方出荷、高速道路に乗った途端、もう一杯の車。連休明けに届けようと思った荷物が、翌日着に。今回は、あきらめるしかない。次のインターまで1時間ほどかかって到着、気持ちを切り替えて次の仕事のことを考えよう。
上島佳代子先生から、パリへのリネンツアー(11月12日から18日)のお誘いがありました。林与は、現在、手が一杯になってしまっていて参加できないのですが、リネン好きのみなさんにもご案内させていただこうと思います。詳しくは、トップページの画像をクリック、あるいは、http://www.hayashiyo.com/page/21 をご覧ください。上島先生と一緒に行くと、本場のおいしいパンが食べられたり、リネン生地を買ったりする穴場を教えてもらえるのだろうと思います。
ミルツルさんからも、この夏に作らせていただいたシルク麻素材を染めておられるとのことご連絡いただきました。素材としては、今は手に入れることのできないカネボウブランドのシルクとロイヤルラミーを掛け合わせて染が可能なようにP下に仕上げさせていただきました。
さてさて、秋も深まり、今年も本生産の時期に入ります。気温も下がって動いていても非常に気持ちのよい日々。暑い夏を乗り切ることができたので、同じ調子で仕事をしても個の過ごし易さが救いです。
上島佳代子先生から、パリへのリネンツアー(11月12日から18日)のお誘いがありました。林与は、現在、手が一杯になってしまっていて参加できないのですが、リネン好きのみなさんにもご案内させていただこうと思います。詳しくは、トップページの画像をクリック、あるいは、http://www.hayashiyo.com/page/21 をご覧ください。上島先生と一緒に行くと、本場のおいしいパンが食べられたり、リネン生地を買ったりする穴場を教えてもらえるのだろうと思います。
ミルツルさんからも、この夏に作らせていただいたシルク麻素材を染めておられるとのことご連絡いただきました。素材としては、今は手に入れることのできないカネボウブランドのシルクとロイヤルラミーを掛け合わせて染が可能なようにP下に仕上げさせていただきました。
さてさて、秋も深まり、今年も本生産の時期に入ります。気温も下がって動いていても非常に気持ちのよい日々。暑い夏を乗り切ることができたので、同じ調子で仕事をしても個の過ごし易さが救いです。