リネン日記
ガラ紡
2018年04月14日
手回しの6錘のガラ紡機を譲ってもらえた。その裏にはそれをつくられた方がなくなられたということがあり、私もその方に何度かお会いしてすごい人間のできた方だなあと感銘を受けていた。病気が進行していて長くないとはお聞きしていたが、知り合って2年ほどでいろいろと他の人のためにプロの仕事以上のことを献身的にされていた。そういう方というのは地域社会にとって貴重な存在であろうと思う。
その方が楽しそうに手作りされたガラ紡機のお話をされていて、もし使われることがないなら一度譲ってもらえないか尋ねておいてほしいといったのを、亡くなられ倉庫を片付けられるということで、頼んだ方が私が頼んだことを覚えていてくださって私のところに届いた。うれしい話なのではあるけど、活用方法としては、その方も社会貢献されていたので、このガラ紡機を地元のイベントなどで実演してそういう方が居られたことなども話したい。子供たちが機械技術に興味をもったり仕事や手作りの楽しさを感じてもらえるのに活用できないだろうか。
衰退する繊維業の振興のために引退後の時間を惜しみなく使われ、残してくださった手作りのガラ紡機、その活用の方法を繊維産業の貢献のために考えてみたい。作られた方の思いを組んで、私が独占するでなく、日本の繊維を盛り上げるのにいろいろな場所で役立って欲しいと思う。ためしに回してみるとウレタンベルトが緩んでいるくらいで簡単な調整で問題なく動くと思える。
その方が楽しそうに手作りされたガラ紡機のお話をされていて、もし使われることがないなら一度譲ってもらえないか尋ねておいてほしいといったのを、亡くなられ倉庫を片付けられるということで、頼んだ方が私が頼んだことを覚えていてくださって私のところに届いた。うれしい話なのではあるけど、活用方法としては、その方も社会貢献されていたので、このガラ紡機を地元のイベントなどで実演してそういう方が居られたことなども話したい。子供たちが機械技術に興味をもったり仕事や手作りの楽しさを感じてもらえるのに活用できないだろうか。
衰退する繊維業の振興のために引退後の時間を惜しみなく使われ、残してくださった手作りのガラ紡機、その活用の方法を繊維産業の貢献のために考えてみたい。作られた方の思いを組んで、私が独占するでなく、日本の繊維を盛り上げるのにいろいろな場所で役立って欲しいと思う。ためしに回してみるとウレタンベルトが緩んでいるくらいで簡単な調整で問題なく動くと思える。