リネン日記
シャトル織機のフォーク
2022年01月14日
先日立ち上げたシャトル織機、横糸が切れていないのにフォークが不審な動きをして糸切れ停止する。フォークが綺麗にスイングしていないのが問題なんだけども、織機についているフォークは、純正のフォークでもなく、汎用品として出回っているフォークを使用。なかなかこれが手ごわい。
夜中から調整を初めてようやく3時頃にフォークの調子が良くなった、私自身夜に織りながら織機の調子を上げて朝に調子の良い状態で引き継ぐ、今日は昨日の夜から冷え込んで粉雪が10cmほど積もった。今回ももっとやばいのかと思ったけど、正月の雪の4分の1くらいか。
今日は、午後か雨樋の保険の確認、それと、15年ほど使ったリースの白黒コピー機の返却予定。雪のため出荷時刻が切り上げられてしまう可能性があるので早めに準備しないと。箱を探すよりも上下2つに分けてプチプチに包んで送れるんじゃないかと思っている。大阪方面の雪はそれほどひどくないだろう。
大体のイメージだけど、滋賀県の愛知川よりも北側が雪がひどくなるイメージで、山側にいくほどひどくなる。関ヶ原とか米原辺りの今年の雪は全国でも要注意な状況。正月に降った雪が、前のお家の屋根から落ちた雪が石垣沿いに1mの高さで残ったまま。気温はそれなりに上がっても、今年の雪は山に積んでしまうとなかなか解けないタイプの雪。愛知川の平和堂の駐車場の片隅も南極体験みたいな正月の名残の雪山が残っている。
6年くらい前だろうかも大雪の年があってあの時は、車も2週間ほど使えないくらいだった。あの年は本当に寒い冬で30年ぶりといわれた積雪。今年の正月はあの時の3分の2くらいか。陸の孤島化するということは悪いことばかりでもなく籠って物事に専念出来たりする。正月というのは織物の生産時期なので私自身は正月に外が止まっているときに、逆に落ち着いて溜まっていた仕事が出来たりするのでありがたい。雪が降っても同じことで運送関係が動きにくい状態では作業に没頭して雪が解けるのを待つしかなかったり。
夜中から調整を初めてようやく3時頃にフォークの調子が良くなった、私自身夜に織りながら織機の調子を上げて朝に調子の良い状態で引き継ぐ、今日は昨日の夜から冷え込んで粉雪が10cmほど積もった。今回ももっとやばいのかと思ったけど、正月の雪の4分の1くらいか。
今日は、午後か雨樋の保険の確認、それと、15年ほど使ったリースの白黒コピー機の返却予定。雪のため出荷時刻が切り上げられてしまう可能性があるので早めに準備しないと。箱を探すよりも上下2つに分けてプチプチに包んで送れるんじゃないかと思っている。大阪方面の雪はそれほどひどくないだろう。
大体のイメージだけど、滋賀県の愛知川よりも北側が雪がひどくなるイメージで、山側にいくほどひどくなる。関ヶ原とか米原辺りの今年の雪は全国でも要注意な状況。正月に降った雪が、前のお家の屋根から落ちた雪が石垣沿いに1mの高さで残ったまま。気温はそれなりに上がっても、今年の雪は山に積んでしまうとなかなか解けないタイプの雪。愛知川の平和堂の駐車場の片隅も南極体験みたいな正月の名残の雪山が残っている。
6年くらい前だろうかも大雪の年があってあの時は、車も2週間ほど使えないくらいだった。あの年は本当に寒い冬で30年ぶりといわれた積雪。今年の正月はあの時の3分の2くらいか。陸の孤島化するということは悪いことばかりでもなく籠って物事に専念出来たりする。正月というのは織物の生産時期なので私自身は正月に外が止まっているときに、逆に落ち着いて溜まっていた仕事が出来たりするのでありがたい。雪が降っても同じことで運送関係が動きにくい状態では作業に没頭して雪が解けるのを待つしかなかったり。