for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

ネームタグ

2022年07月26日

林与のキッチンクロスをご愛用の皆様にはご存じの林与のネームタグ。林与のロゴがフックの部分に印刷されていて、裏側には、LINEN100%とhayashiyo.com。昨日、キッチンクロスを縫っていてタグが残り少なくなったので、今日はそれをつくる。

15年ほど前までは、林与ロゴはまだ使っていなかった。林与ロゴというのは、与一爺さんが自分のロゴとして作ったもので、林与というのを与一の一がぐるっと囲んで、上の真ん中が空いている。与一爺さんというのは、すごく厳しい人だったと聞いている、だから、織物の世界で林与の近江上布の端切れを見た人なら、その厳しさみたいなものが伝わってくるかもしれない。

日本の麻織物の頂点的な超一級へのこだわり、小さな家の中での色糊の世界なのだけども、50年、60年経ったくらいではびくともしない今つくったばかりの織物かと思えるくらいの見栄え。たぶん2000柄近い柄を残したのではないかと思われる。今のヨーロッパの高級ブランドが憧れるのもその世界だったりして、その色柄のテイストはヨーロッパのブランドにも通じる。

2万枚くらいはあるであろうハギレはあえて反末を無駄に残したもので、その当時からそれが一番大事な資料としての宝で、箱には、「外に出すべからず」と書いてあって、そういう自分のブランドを守る厳しさもあって林与の近江上布の世界は今も資料として残っているのである。

50年ほど封印しておいたのだけど、倉庫から見つけた私がそれを公開した、許せ爺さん、悪いようにはしない。与一爺さんのロゴも、15年ほど前に林与のロゴとして私が活用をし始めた。一度見た人は忘れないと思うようなロゴで、海外の展示会においても使用しており、巨大なパッチワークの林与ロゴ看板は、笑えるというか、興味をそそって、それが何なのか尋ねてくれる人は多いが、私がどこかに片付けて忘れてしまった。パッチワークじゃない切り抜き看板もどこかに片付けて忘れてしまった。出てきた時には懐かしく思うだろうからそれでよし、林与のゆるキャラ、リネンちゃん、チョマちゃん、ヘンプ君の原画も展示会に持ち出してどこかに片付けて消えてしまった。残ってるのはネームタグくらいかもしれないけども、林与の生地が林与の生地だと分かってもらえるようなためのもの。







ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内