for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

東京都知事選

2024年06月30日

林与は東京都民ではないけども、今回の都知事選には期待をしている候補者がいて、それは石丸氏で、他の政党とか組織票とかに頼るような政治家ではなくて、政策や行動力を持った政治家が日本にも現れたなあと思う。固定概念に嵌ってしまってそこから抜け出せない日本の政治や行政が変わらなくてはいけないときに変われるとしたら、石丸氏のような感覚だと、一人で大変だろうけども、ボタンの掛け違えばかりが広がった、立て直すことが難しい問題を、抵抗勢力や利権構造を押しのけて、次の世代のために変えてくれるんじゃあないのかなあと期待する。

地位とか名誉とかがほしくてとか、芸能人やスポーツ選手の再就職先が政党で、政党のいうことを聞くだけのタレント議員の存在なんかも、まったく必要すらないと思えるし、制度や政策の話もできないそういうタレント議員にとっては国会議員であることが大事なんだろうと思えるが、自分可愛さに、不透明に政党の金を操っている古参の議員たちのいうことを聞くだけの仕事をやっていると、そういう議員が増えれば増えるほど、日本の政治や行政や法律がどんどんとおかしくなっていく。

子供たちが考えるような正論を実行してゆけるようなリーダーが必要で、石丸氏というのは、日本の政治家には珍しく、変な人間関係には縛られずに物事を判断できそうな人のように思える。今までインターネットの動画でみることができたがそういう点に関しては偉いなあと思う。地位とか名誉とかには興味はなく、自分の正しいと思う世の中にしたいというような思いを広島の安芸高田市の市長としてやってこられたのをみて、癒着的な構造のないような透明性のある政治で、議会をオープンにネット配信することをやってこられた。

若い世代の人が期待するのは、彼のようなリーダーシップではないのだろうか。東京が変われば日本も変わるということもあるだろう。当選は難しいかもしれないけども、そういう自分自身が正しいと思う世の中に変えていこうとする41歳の人が日本中に知られることになったことは意味のあることだと思う。日本の政治にとって明るいニュースではないだろうか。組織の支出面に関して甘すぎる問題を指摘するような政治家は少ないだろう。個人の1000万円とかの給料に関して尋ねられた時にもそれは自分の能力に関しては適切でやることはやっているみたいな答え、他にパーティーなどで政治資金を集めるなどもやっていないように思えるし、そういう石丸氏のためにボランティアで政治活動を応援したい人も多いようだ。

石丸氏は政治家には珍しく、法律なども理解に長けていて、政党に頼らなくても政策を作れたり、制度や政策の意味が理解できるほど優秀で、そのレベルの国会議員というのは10人に一人くらいだろうと思う。誰にも教えられなくても自分で一から法案なども理解し作り、正しい運用が期待できる。このことは大切で官僚任せの法律になるとどうしても公務員びいきの法律や制度が出来たりしがちで、国民や市民の不利益になるような制度や法律ができあがって独り歩きするのを防ぐことができるだろう。利権や癒着なしに、行政というものを考えていくためにも、思考能力と問題解決能力に長けたリーダーは必要だろうと思う。都知事になっても権力にすがるような感じでもないし、そういう人がトップでないと、行政の中や周辺にも権力にすがるような構造が生まれてしまう。当選は難しいとしても、都知事選に出て、日本のメディアにも取り上げられることで、石丸氏のような政治家がいることを存在をしる人が多くなり、若い人たちに希望の光を与えることになるだろう。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内